1月12日のマイニング結果です。昨日記載漏れのため一部データは2日分となります。
前提ですが、現在は、
・企業にお金を払ってマイニングを代行してもらうクラウドマイニング
・自前PCなりサーバー借りての自前マイニング
の2カテゴリのマイニングを試しています。
〇クラウドマイニング系
現在クラウドマイニングは、「HashFlare」、「MinerGate(クラウドマイニングプラン)」、「Genesis Mining」、「hashgains」、「iMining」の5社でチャレンジ中です(今後も少しずつ増やします)。
・HashFlare (約84万円で35.5TH/sの1年プランを購入)
⇒ 海外大手HashFlareでBitcoinを1年契約で購入しています。
採掘量 | JPYレート | 利益(円) | |
Bitcoin | 0.00465584 | 1,604,482.24 | 7470.213 |
一番投資額が多いHashFlareは4340⇒7118⇒7470円と好調なレート。更に追加で買ったため明日更に増加する想定です。。
・MinerGate (クラウドマイニングプランを約1.7万のライフタイムプランを契約中)
⇒ MinerGateは、自分のPCマイニングするプランと、クラウドマイニングのプラン二つあり、こちらはクラウドマイニング側の結果となります。BTCのライフタイムプランを契約中。
採掘量 | JPYレート | 利益(円) | |
Bitcoin | 0.00004757 | 1,604,482.24 | 76.325 |
自前マイニングで活用中のMinerGateのクラウドマイニングプランで、人柱としてライフタイムプラン=一生掘れるプランを買いました。42⇒40⇒38円(2日分平均)に。一生はうれしいけれど、そもそもの投資額回収が1年以上となっており、買い増しにはあまり乗り気に慣れてない感じです。
・Genesis Mining (約4.7万円購入 *コード cTfD9y 入力で3%割引で購入可)
⇒ 海外系大手Genesis MiningでMoneroを2年契約で購入しています。
採掘量 | JPYレート | 利益(円) | |
Monero | 0.003235 | 543,954.20 | 142.192 |
218⇒188⇒142円とやや下落も高額レート続く。Genesis Miningはすべて売り切れになってますが、レート良いのでリスク分散の意味でも買い足したい。
・hashgains (3.8万 1年契約)
⇒ BTCが欲しくなりhashgainsでお試し購入。
採掘量 | JPYレート | 利益(円) | |
BitcoinCash | 0.0007601563015 | 300,671.56 | 228.557 |
今日から始まったhashgains。BTCを掘りたいがために購入しました。3.8万に対して1日200円強なので、ハッシュフレアほどではないものの良いペースです。
・iMining (4.2万 2年契約)
⇒ 日本初のクラウドマイニングサービスでMonaCoinを2年契約で購入しています。
採掘量 | JPYレート | 利益(円) | |
MonaCoin | 0.19602045 | 888.01 | 174.068 |
99⇒50⇒87円(2日分平均)と、やや戻り。もう少しだけレートが上がってほしい。
〇自前マイニング系 (自宅PC & レンタルサーバーマイニング)
・MinerGate
⇒ MinerGateは、自分のPCダウンロード&インストールしてボタン押すだけでマイニングがスタート可能。MoneroとFantomCoinの2つを同時にマイニングしています(上で紹介しているクラウドマイニングプランとは別のものです)。
採掘量 | JPYレート | 利益(円) | |
Monero | 0.000364 | 43,954.20 | 15.990 |
FantomCoin | 0.008677 | 51.34 | 0.445 |
13⇒9⇒8円(2日分)に。やや低スペックPC(CORE i5の4コア)運用でこの価格で、儲けは考えちゃいけないレベルの運用です…。が、「簡単に誰でも無料でマイニングできる」の啓蒙にはなるのでMinerGateも当面続けはします。
・BitZeny
⇒ 国産仮想通貨でCPUでマイニングできるのが特徴。自宅PCとレンサバ(VPS)でマイニング中
採掘量 | JPYレート | 利益(円) | |
BitZeny | 72.858583 | 30.87 | 2249.144 |
1176⇒1125⇒1125円と、連日の1000円越え。金額は上昇傾向でいい感じ。毎日これぐらい利益上がると、いろいろ変わるなぁ、と思っています。
—
クラウドマイニング系も自前も順調に数字が伸びています。更に増やして様子を見に行こうと思いm佐生。